fc2ブログ

真紅の鳥 2014年05月31日 野生動物 トラックバック:0コメント:0


DSC_1532.jpg

鳥類が好きなお客さんにとって西表島に来た時に
見ておきたいうちの一つがリュウキュウアカショウビンであろう。

子孫を残すがために遥か南の地より旅をしてくる。
4月の初め頃に到着し、10月の初め頃までにはまた南に旅をする。

密度が濃い故に島ではとても身近な鳥だ。
方言名はゴッカルー。

早朝や夕方に
ゴッカルー、ゴッカルー、ゴッカルー、キュロロロロ~と、よく鳴く。
お聞かせできないのが残念だ。

この時期、彼らの鳴き声で朝目が覚めたりする。
なんとも贅沢な目覚ましではないか。

さて、今年はどれくらい遊んでくれるのか?

ito

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/885-3011cdd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)