fc2ブログ

ミフクラギ 2009年06月22日 植物 トラックバック:0コメント:0

DSC_0061.jpg

オキナワキョウチクトウの花が浦内川沿いに咲いています。
中央がピンク色をしているものと白色がある。白い樹液に毒性があるので見かけてもあまり触らない方がいいですね。
方言(ミフクラギ)意味は目の腫れる木という意味。
今日は台風3号の影響で湿度の高い南風と時折突風が吹くなど大荒れ不快感大。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/71-cca58930
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)