
日本では西表島と石垣島だけに生息している天然記念物のカメです。
森林、山地の林床、川筋の湿った場所などに生息していますが、
集落近くにもいますので、場所によっては庭にゾロゾロ出てくる場合もあります。
陸上生活に適応し、水の中に入ることはほとんどありません。
足は鱗で覆われており、陸を歩くためにがっしりとしています。
陸上で生活をするため指に水かきはありませんが、
2回川を泳いでいる姿を見かけました。
器用に泳いでいましたよ。
庭先でカメ同士の争いを観察したことがあります。
相手の頭部をさかんに攻撃していましたが、
およそカメとは思えないほどの素早い攻撃でした。
魅力的な動物が多く生息する西表島ですが、
彼らの生息環境が今後も脅かされることなく、
健全な状態で維持されていくことを心より願います。。。