4日前から、サガリバナツアーがスタートいたしました!
今のところ3分咲きといったところですが、
そもそも浦内川のツアーポイントには、サガリバナの木が密生していますので
それでも十分に見応えがあります。
まずはボートに乗って、一気に5km上流に行き
まだ薄暗いうちにカヌーに乗り換え、支流へ・・・

奥に奥に入って行くと既に落ちたサガリバナが水面にかたまって
いい香りとともにフワフワお出迎え。

これは半分くらい落ちてしまった後に撮りましたがまだまだ付いてるでしょ~

そして、まだまだ、まだまだ蕾も沢山!!
これからですね

そういえば「下がり花(サガリバナ)」のこと、
タイトルにもあるように「舞香花(モーカバナ)」とか「沢藤(サワフジ)」とも呼ばれています。
どれも素敵な呼び名ですね

Jun