fc2ブログ

フラッシングナイト ヤエヤマヒメボタル 2012年03月22日 野生動物 トラックバック:0コメント:0

三月初めから出始めたヤエヤマヒメボタル。

米粒くらいちっちゃいんですが、とっても明るい光を放ちます。

なんといってもこの光の点滅のスピード。

カメラのストロボを連続で発光しているような感じです。

そしてこれが陸生ホタルのため、真っ暗な山の斜面全体で何百という数が瞬いているのです。

DSCF8671のコピー

ここはどこなのか??あまりにも神秘的で、わからなくなりそうです。


写真は、2分ほど開放して撮ったものなので、ホタルが移動した時の光の軌跡が残っています。

飛んでるものがほとんどで、これを見てもかなりのスピードで点滅してるのがわかります。


日中、海や山で思い切り遊んだ後にクールダウンしながら見てみてはいかがでしょう。

浦内川観光では、このホタルを見に行くツアーは開催していませんが
宿の方や、他のツアーサービスに聞いてみてください。



  Jun






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/596-3a41ac5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)