fc2ブログ

Mission : 水源確保! 2011年10月30日 浦内川風景 トラックバック:0コメント:0

今日は、ある重要な任務を言いわたされました。

それは「水源確保


上流の軍艦岩船着き場から50mほど行ったところに休憩所と、その奥にトイレがあります。

DSCF7389.jpg


そこに蛇口があるんですが、水が止まっちゃってるとのこと。

ひねってみても・・・    うん、やっぱり

DSCF7405.jpg


ここの水は、トイレの裏手の奥の方にある沢から引っ張ってきています。

とりあえず、そのパイプをたどって水源へGoGo

DSCF7414.jpg

入っていくと、けっこう険しいです

ナタで道を切り開きながらちょっとずつ前進。

DSCF7415.jpg

さすがにここはムリでしょってところはパイプを見失わないように迂回します。

こんな岩場もよじ登り・・・

DSCF7422.jpg

やっと沢に出ました。
が、まだまだ続く・・・


っと、途中でパイプがとぎれた!?

こりゃ、水出てくるわけないよ。
繋がってないんだから。

ここから先の部分はどこへ??

と思ったら、沢の下の方へ転がってるじゃありませんか~
しかもパイプ10mくらいまるごとですよ

でも、どこも折れてないし、つなぎ目も外れただけみたいなんで
なんだか大丈夫そう

引きあげて、パイプラインを掘って、先っちょを上の方の淀みに埋めて、

さてさて~

DSCF7449.jpg

出ました!

でも、まだまだ安心できません。
これより下のパイプの途中で何かが詰まってたら意味がありません。

繋げたら、すぐに下って、途中のエア抜きバルブをOPEN

DSCF7453.jpg

おしゃしゃしゃしゃしゃしゃ~!!

ここまではちゃんと水が来てるってことですね


で、期待を胸にトイレまで戻って蛇口を開け、しばし待つこと15分。

ありゃー、出てきません

もう少し時間かかるのかな?


でも、もうお腹が限界なんで、今日のところは蛇口を開けっ放しにして帰ります。


明日、水が出てますように


           Jun

テーマ:ブログや日記 - ジャンル:ブログ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/518-341ea23f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)