fc2ブログ

きのこ 2011年10月23日 植物 トラックバック:0コメント:0

宇多良川遊歩道を歩いていたら、なにやら草むらから白いモノが!!

DSCF7295_convert_20111023133605.jpg


緑一色の中で、かなり存在感あります。

おそるおそる近づいてみると、それは大きなキノコ

DSCF7287_convert_20111023132422.jpg

手のひらよりも大きくて、真っ白でスラッとしてて
なんとも立派なキノコです

正体は『ニオウシメジ』


   ・・・食べれるらしい。

やっぱり味覚の秋

仕事終わりに、ビールのつまみにしちゃおうかな

でも、ちょっと前に人気番組〝ホンマでっか!?〟で、
「秋はキノコ食べて死ぬ人多いから気をつけろ」って言ってたしな~・・・

がしかし、ガイドとしての経験値アップも大事だ


みなさん、どう思います??

とめるなら今です。

今後、僕の記事を目にすることがなかったら・・・


その時はそういうことです

Jun

テーマ:ブログや日記 - ジャンル:ブログ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/512-d3b19079
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)