fc2ブログ

デイゴ 2011年04月16日 植物 トラックバック:0コメント:0

西表島は曇りのち晴れ:気温27℃
南風が少しばかり強いようである。
浦内川遊覧船乗り場の入口駐車場に大きなデイゴの木がある。
沖縄のデイゴは「ヒメコバチ」害虫により壊滅状態に陥り、
デイゴ基金など設けて薬を注入しわずかな本数を維持してるらしい。
だが、この入口のデイゴはいたって元気で毎年花を咲かせている。
薬を注入することなくである。
不思議なのだ。まだ5分咲き程であるが、今年も花を咲かせている。
DSC_0079_convert_20110413131521.jpg
DSC_0077_convert_20110416095520.jpg

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/422-36049270
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)