fc2ブログ

萬骨碑除幕式 2010年06月21日 歴史 トラックバック:0コメント:0

西表島は晴れ・気温31℃
昨日浦内川の支流宇多良川奥にある、宇多良炭鉱跡への遊歩道の開通式とそこに建てられた
萬骨碑の除幕式が行なわれた。産業遺産に指定されたこの炭鉱は昭和10年代に栄華を極め
多くの抗夫が日本各地から集められていた。当時は近代的な炭鉱として注目を集める一面、抗夫
からは圧制炭鉱として恐れられた。過酷な労働条件の下命を落とす者も多かったという。そして
弔われる事なく埋葬されたという。そんな方々の御霊を供養すべく「萬骨碑」の建設に向け期成会
を設立し、その一員に加えさせていただき、弊社はその石碑とそれに関わる工事費等を寄贈させて
いただいた。関わらせていただいた三木氏には心から感謝するとともに、安堵感を覚えるものです。
今後はこの歴史を正しく伝えていくお手伝いができればと思っております。
bann_convert_20100621090939.jpg
是非皆様も一度尋ねて見られてはいかがでしょうか。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://urauchigawakanko.blog67.fc2.com/tb.php/273-0958366b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)