こんにちわ~カヌー日和な西表島^^
本日は、2組4名様でのツアーとなりました^^
カーシクの滝

近くにオオウナギの姿・・・・ん??2匹いる(笑)

シジミ~


ホントカヌーに最適な天候です^^


引き潮で流され、満潮と干潮の浦内川のマングローブを見れていい日でした^^
また、遊びに来てくださいねぇ~
マリュウドの滝カヌー下り 下山
岡田 正隆様
コメントありがとうございます^^
浦内川は満潮干潮で流れの変わる川なので流れはほとんどありませんが、
上流で海抜80cmありますので一応下っております(笑)
岡田様が頑張って漕いでる姿は確認しながら下ってきていましたよ^^
オオウナギも自然のものなのでタイミングが合わないと見られないので良かったです^^
また、違った景色を見に来てくださいね~^^
西表島、浦内川でまたお待ちいたしております。
下山
- 2015/08/21(金) 09:06:40 |
- URL |
- 浦内川(うらうちがわ) #-
- [ 編集 ]
西表島のカヌーは最高でした
今年65歳の私が、初めて西表島浦内川のカヌー下りに挑戦しました。
行く前は川を下るのだから大した事はないだろうと思っていました。
しかし下流の到達点から船で出発点まで船で行くと、
思ったより川の流れが速くなかったので、
はたしてゴールできるか心配になりました。
案内人の方に手伝ってもらって、生まれて初めて家内と二人でカヌーで出航しました。
最初はフラフラしていましたが、慣れてくるとだんだん前に進めるようになりました。
浦内川の川面から目の前に広がるマングローブ林を眺めながら、
家内と二人で、もう一組の若夫婦に遅れないようしっかり漕ぎました。
途中で何度かカヌーを降りて、マングローブの中を歩いたり、
滝の下に近づいて、滝に打たれてみたり、
大シジミや大ウナギを見つけたり、
気が付いたらゴールは目の前でした。
心配したほど疲れもしないで到着できました。
日頃のストレスを忘れて、充実したひと時でした。
また行ける日を楽しみにしています。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
- 2015/08/20(木) 20:04:18 |
- URL |
- 岡田 正隆 #-
- [ 編集 ]