八重山の冬の3ヶ月間は雨がちな天候が多く年末年始もずっと雨が続いていましたが
本日は一週間ぶりくらいの太陽を拝むことができました。
太陽が出ていると何をしても気持ち良く感じますね。
そんな天候の中、総勢22名の皆さんをウタラ川に案内しました。
このツアーの定番コースですが、干潟の生物やマングローブを間近で観察し
ウタラ川奥のオヒルギトンネルでまったりしたり炭鉱跡で歴史の勉強をします。
久々の太陽で気持ち良かったですから皆さんにも楽しんで頂けたと思います。
是非来年も皆さんで西表島に遊びに来てください。


明けましておめでとうございます。
旧年中は多くの皆様を浦内川のフィールドに案内することができ充実した一年を過ごすことができました。
本年もスタッフ一同全力を尽くして皆様をご案内致しますので浦内川観光を宜しくお願い致します。
年末年始は雨ザァーザァーの北風バァーバァーで冬の八重山らしい天候が続いています。
雨の降っていない時に比べ降っている方が西表島のジャングル感は格段に上ですが、
遊びに来られるお客さまにとってはやはり晴れている方が良いですよね。
そんな天候の中、今年最初2組のゲストをウタラ川にご案内しました。
午後から参加の方は本日がカヌーデビューとなりますので気合いが入ります。
ツアー中雨に打たれて寒い思いもしましたが、リアルジャングルクルーズを
心から楽しんで頂けました。この天候でここまで喜んで頂けるのはとても有難いですね。
皆さま雨の中のカヌーお疲れさまでした!

