fc2ブログ

7月終わり 2015年07月31日 番外編 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日も晴れて暑い西表島です。

本日で7月が終わってしまいます・・・・。

7月の上旬はサガリバナの最盛期を迎えて、中旬はトリプル台風や下旬からは夏休み^^

楽しくもあり忙しい日々もあっという間に過ぎていきます。。。

毎年、外国の方が増えて来てインターナショナルな浦内川。

来年の7月はどんな7月が待っているんでしょうか??

また来年は見たことのない浦内川の景色や、変わらない浦内川の景色を見せて楽しませて下さいね^^

出来る限りブログでこちらの情報を伝えていこうと思います。

明日から8月・・・待ってろ~

                                                                下山

カヌー下り 2015年07月31日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

トレイル 2015年07月29日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日の西表島、晴れてます。

本日は、1組2名様でトレッキングに出かけました^^

出発して早々トイレの近くでセミ発見!!!逃げない・・・。弱っているのか??・・;
P7290037.jpg

マリュウド到着
P7290038.jpg

お弁当で~す^^
P7290041.jpg

午後からは、カンピレーに向けて歩きます。
P7290056.jpg

カンピレーに到着
P7290046.jpg

ここからは、この時期としては珍しく人がいない・・・。
P7290048.jpg

広ーいカンビレーの滝貸し切り状態
P7290058.jpg

P7290052.jpg

P7290057.jpg

P7290054.jpg

帰りも少し曇りだったりしたので歩きやすかったです。

ハブに会ったりしましたが、無事に戻れました^^(笑)

また、機会があれば遊びに来てくださいね~^^


亜熱帯の森トレッキング

 
                                                                     下山

カヌー下り 2015年07月27日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日も晴れてま~す西表島^^

本日は、1組3名様でカヌー下りに出かけました~

最近連日のように外国の方とツアーに行く機会が多いです^^;

本日は韓国から来てくださいました。

とりあえず何とか僕の英語力でギリギリ通じてますが目で見る!!もしくは体で感じろ!!って事で

カーシクへ(笑)
P7270012.jpg

P7270017.jpg

P7270023.jpg

P7270025.jpg

暑かったのでクールダウン出来た~出来た~^^

半分の休憩で今度は、ジャングル入ったり黒糖食べたり
P7270026.jpg

と、ここまでは天気も良かったが後ろを振り返ると・・・
P7270027.jpg

雷ゴロゴロ、あれは雨降ってるなぁ~って感じでいかにも夏の景色・・・でも前向くと晴れてます(笑)
P7270028.jpg

マングローブの支流によって
P7270032.jpg

P7270033.jpg

マングローブ見てゴーーーーーーーーール^^
P7270035.jpg

上げ潮だったけど頑張りました^^

また、遊びに来てくださいね~お待ちしております。

マリュウドの滝カヌー下り


                                                                  下山

カヌー下り 2015年07月26日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日の西表島も晴れ!晴れです^^

台風で沖縄本島地方は大変みたいですが、こちらは影響ありません。

本日は1名様貸し切りツアーとなりました。

トレッキングしてもらい、お弁当食べてから出発です^^

タンデムで私含め2人きり・・・本日のパートナーは台湾の方です^^
P7260009.jpg

最近インターナショナルな日々が続いております。

カーシクに入り滝を目指します
P7260002.jpg

P7260004.jpg

P7260008.jpg

P7260007.jpg

足元に虹も出て綺麗です^^
P7260005.jpg

ジャングル探検して、マングローブの下をくぐったり^^
P7260010.jpg

マングローブの支流により
P7260012.jpg

昼寝・・・・
P7260016.jpg

P7260017.jpg

上げ潮で、予報と違う向かい風・・・・。

条件は、あまりよくなかったですが天気は曇りで漕ぎやすかったです^^

台湾近いようで遠いけど・・・また、遊びに来てくださいね~

マリュウドの滝カヌー下り


                                                                     下山

トレイル 2015年07月25日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日の西表島もちろん晴れです^^

南風がそこまで吹いてはいないので、体感は気温より高く感じてしまいます。

本日は、1組3名様でトレッキングに出かけました。

やはりジャングルの中は風が通らず・・・暑いです^^;
P7250002.jpg

途中、途中に水分補給をしながらマリュウドの滝到着です。
P7250006.jpg

P7250003.jpg

まだ風の通る、日陰のあるベンチの展望台でお弁当タイム。
P7250004.jpg

午後出発すると、下流の船着き場にいる時から見たいとおっしゃっていたセマルハコガメ登場
P7250007.jpg

歩いて、カンビレーの滝へ
P7250009.jpg

P7250010.jpg

到着時は何名かチラホラ人の姿があったもののしばらくすると貸し切り状態に
P7250015.jpg

大きなポットホール見たり
P7250017.jpg

ハートのポットホール♡きっと恋が叶うはず(笑)
P7250018.jpg

晴れて青色が綺麗^^
P7250019.jpg

晴れててカンビレーは影が無いので暑かったけど、川の近くの水で少しはクールダウンできたかな^^

色々、トカゲとか生き物も出てきてくれて良かったです^^

また、遊びに来てねぇ~バイバ~イ(^_^)/~

亜熱帯の森トレッキング



                                                                 下山

カヌー下り 2015年07月24日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

修学旅行 2015年07月23日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~相変わらず暑い日が続いています西表島です^^

あっブログの一番下のやまねこの足跡(訪問数)、カウンターですねあの数字が

3日くらい前に5,000を超えてました^^(笑)いつもありがとうございます~

さて、本日は修学旅行でカヌー下りに出かけました^^

午前中はマリュウド・カンビレーの滝を見てきてもらい、上流のテント・河原でお弁当タイム。
P7230001.jpg

P7230002.jpg

P7230003.jpg

P7230005.jpg

P7230006.jpg

皆美味しそうに食べていました^^

食べ終わりレクチャーを受けてから出発です~天気最高!!でも暑い!!(笑)
P7230007.jpg

少し進みカーシク川に入り上陸。カーシクの滝を目指します~

本日、ちょうど満潮に近い状態だったため水があり泳いで行きました。
P7230011.jpg

カーシクの滝
P7230016.jpg

出てきて溜まりでもう一枚
P7230023.jpg

次は真ん中まで行って休憩~黒糖イッパイ食べてました~
P7230024.jpg

もうこの頃には、余裕が出てきているのでカメラも撮りながら漕いで行けます^^
P7230026.jpg

最後はマングローブでパシャリ^^
P7230028.jpg

風も、流れも押してくれて楽チン♪天気も最高で良かった良かった^^

夏休み始まったばっかりだけど、楽しい思い出作れたかな??^^

八重山での楽しい思い出も沢山持って帰って下さいね~

素敵な夏休みになりますように~また、遊びにきてねぇ~バイバ~イ(^_^)/~

マリュウドの滝カヌー下り



                                                                       下山

カヌー下り 2015年07月22日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~~本日の西表島は、曇り時々晴れです^^

南の風が、強く吹いてくれているために少し過ごしやすいです^^

本日は、1組2名様貸し切りでツアーに行って来ました。
(なんか貸し切りが最近多い気がするのは気のせい!?)

マリュウド・カンビレーの滝を見てきていただいた後お弁当を食べて出発です。
P7220020.jpg

風が後ろから結構強めに押してくれ、流れも引き潮・・・何もしなくていい!!(笑)

しばらく漕ぐとカーシク川に・・・そこにはカーシクの滝
P7220024.jpg

ホント仲のいいお二人
P7220025.jpg

P7220026.jpg

P7220029.jpg

P7220034.jpg

カーシクの滝で思いっきり遊びました^^

その後は、ジャングル入ったりしながら真ん中で休憩・・・。

潮が引いてきたのでマングローブの下をくぐれたり・・・ここでも楽しそう^^
P7220035.jpg

支流に寄り道してマングローブ^^
P7220037.jpg

P7220039.jpg

ここは静寂の空間です^^
P7220040.jpg

風が強く、流れもサポートしてくれて何もしなくても帰れる日・・・しかも男2人・・・

ん~速い速い(笑)

時間が余っていたので、最後はウタラ炭鉱にも行って来ました^^

ホント、仲の良い二人でした~また来てくださいね~

マリュウドの滝カヌー下り


                                                                       下山

カヌー下り 2015年07月21日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

 » »