fc2ブログ

6月終わり 2015年06月30日 番外編 トラックバック:0コメント:0

皆さんこんにちわ~本日で6月も終わりです。。。

早いですね~もう今年も6ヶ月しかありません^^;

今年の6月は雨から始まりましたが、晴れの日が続き気付けば梅雨も明けていました(笑)

大きな台風もなく、サガリバナも今年は絶好調です^^

6月の気温の平均が日気温で29.4℃日、日最高31.9℃、日最低27.5℃

6月の最高気温が33.2℃、最低気温が25.2℃と暑かった・・。

ずーっと日中は真夏日で夜は夏日みたいな感じですかね^^;

いや~こんなに暑いと台風が心配になりますが・・・。

皆さんも体調には気をつけて下さいね~

7月も頑張っていきましょう(^◇^)

                                                                     下山

トレイル 2015年06月29日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日も晴れていますが何か??(笑)

本日は、連日の大人数と違い1組1名様貸し切りでのツアー参加となりました。

お客様は、朝サガリ花のツアーに参加しいったんホテルに帰り、

また、送迎で迎えてツアー出発です。

天気は風がまだ強かったので多少風は道に入ってきてました。

まだ、風が通る分マシですね(笑)

P6290001.jpg

マリュウドの滝
P6290003.jpg
水量は少ないです・・・

今日は、トカゲ祭りでいろいろ道端に日向ぼっこをしに居ました。
P6290006.jpg

カンビレーの滝
P6290007.jpg

雨が降ってないので水量が少なかったですが、展望台やカンビレー着いた時、

誰もいない貸しきり状態がしばらく続いたのでのんびりできました。

また、来てくださいねぇ~

亜熱帯の森トレッキング

                                                                  下山

カヌー下り 2015年06月28日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~西表島は相変わらずの天候です。

本日は2組7名様でカヌーです。

滝見てもらい、お弁当食べてからスタートです^^
P6280034.jpg
P6280044.jpg
カーシクの滝に
P6280038.jpg
P6280040.jpg
P6280036.jpg
P6280042.jpg
真ん中で休憩ジャングルを体験してもらい、支流へ
P6280045.jpg
P6280049.jpg
P6280050.jpg
私の相棒はお昼寝中w気持ち良かったみたい^^
P6280048.jpg

天気も良くて風もあって気持ち良かったけど、逆流に立ち向かいながらのカヌーでした^^

また、今度は流れに沿って漕ぎたいですね~またお待ちしてます~^^

マリュウドの滝カヌー下り

                                                                    下山

PMショート 2015年06月27日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日も天気良すぎです西表島。

本日は、2組8名様で午後からカヌーに行ってきました。

P6270003.jpg
P6270001.jpg
ウタラ炭鉱を目指して、見学して
P6270011.jpg
P6270008.jpg
P6270030.jpg
まだ奥の方にも・・・
P6270015.jpg
P6270021.jpg
P6270016.jpg

6名様はサガリ花~シュノーケル~カヌー~って凄いスケジュールw

めちゃめちゃ元気です^^またきてくださいね~

ウタラ川半日カヌー体験


                                                                    下山

AMカヌー&スノーケリング 2015年06月26日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~今日も晴れています西表島~皆さんいかかがお過ごしでしょうか?

本日は1組1名様貸し切りツアーとなりました。
P6260004.jpg

クバ傘が似合っています^^
P6260002.jpg

マングローブ見てからのウタラ炭鉱
P6260005.jpg

道中には意外と結構生き物たちが出てきていました。
P6260006.jpg
P6260011.jpg

また奥までカヌーで行くと静寂な時間・・・
P6260012.jpg
P6260016.jpg

帰りは上げ潮でターポンが群れで入ってきてました。分かるかな?3~40cm位あります^^
P6260017.jpg

P6260019.jpg

皆さんカヌーの時は暑いので帽子を忘れずに^^

この後、昼食がありシュノーケリングなのでそちらも楽しんでください^^

それではまたぁ~

バラス島シュノーケリング&浦内川カヌーツアー

                                                                       下山

2号ドック入り 2015年06月25日 番外編 トラックバック:0コメント:0

ハイサイ~今日も暑い日が続いています西表島。

先日2号をドック入りさせました。

その時の朝はこんな感じです。
P6180001.jpg

P6180002.jpg

道が水没して浮桟橋に渡って行けません(笑)

夏はこんな感じの潮が高い日が続くことがありますので、

お客様にはデッキから遊覧船に乗船してもらう時もあります。

この潮を利用しドック入りさせた2号
P6180003.jpg

潮が引き整備して、次の日にはまたお客様を運んでいました^^

頑張れ2号~

                                                                      下山

カヌー下り 2015年06月24日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

ハイサイ~今日も西表島は晴れてます^^

サガリバナもシーズンに入ってきてますので、朝出勤したらこんな感じです
P6240001.jpg

本日は、1組2名様でのスイスからの外国の方です^^

滝見て、お弁当食べて出発です。
P6240005.jpg

英語で説明は難易度MAXなのでインフォメーションペーパーを渡します^^;
P6240006.jpg
カーシクでは打たれてないけど・・・
P6240010.jpg
・・・チュッ♡見せつけられました(笑)外国の方だと絵になりますが日本人だとちょっとね^^;
P6240009.jpg
ジャングル入って
P6240014.jpg
マングローブに興味を凄い示してくれていたのでマングローブ見てると・・・
P6240018.jpg
生き物発見!!分かりますか??
P6240019.jpg
この後『お前目がいいなぁ~』って褒められました(笑)あざーすw

この後は支流でのんびり
P6240021.jpg
P6240025.jpg

言葉はほとんど通じてないけど心が通じました(笑)

もうちょっと話せるようになりたいな~

マリュウドの滝カヌー下り

                                                             下山

PMショート 2015年06月23日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~今日も晴れてます西表島~夜の雨は凄かったけど^^;

本日は、2組4名様での滝とPMショートに行って来ました^^

午前中滝を見てきてもらい帰って来てお弁当~下流の船着き場からカヌーです。

初めは慣れないカヌーに悪戦苦闘しながら段々慣れていきました^^
P6230002.jpg
いい表情^^
P6230004.jpg
奥に進むとだんだん狭くなり影の部分も増えてきます
P6230009.jpg
そこには水面にマングローブが反射して綺麗です^^
P6230010.jpg
P6230014.jpg
ちょっとお昼寝休憩して
P6230020.jpg
P6230021.jpg

ウタラ炭鉱を見学し、マングローブを見学
P6230023.jpg
P6230024.jpg

日差しは強かったけど影は心地よい風が吹き抜けていました^^

最後の方はだいぶ慣れてきて行きたい場所にも行けるようになっていました。

楽しんでもらえましたかねぇ~^^またのお越しをお待ちしています。

ウタラ川半日カヌー体験

                                                                        下山

修学旅行 2015年06月22日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日も晴れです。朝は恵みの雨でしたが・・・。

本日は、修学旅行でした。

上り組は潮と風が逆の中すごく頑張って漕いでました^^偉いです

途中の休憩では降りて水で遊んでました^^
P6220001.jpg

P6220005.jpg

途中で滝浴び
P6220010.jpg

P6220027.jpg

そして、流れ風を味方に付けた下り組。暑いのでこちらも滝に浴びます。
P6220033.jpg

P6220035.jpg

カヌー中は影無いので暑い中頑張って漕いでました^^
P6220036.jpg

P6220038.jpg

こちらも、休憩地点では水遊び
P6220040.jpg

みんな、頑張って漕いでました。
P6220042.jpg

今日は、多分疲れてると思うので早く寝れそうですかね^^

また、楽しい思い出を八重山で作って帰ってねぇ~

マリュウドの滝カヌー下り

                                                              下山

カヌー下り 2015年06月21日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

こんにちわ~本日も晴れてます^^スコールは別として・・。

本日は、2組5名様でのツアーとなりました^^

滝見てきてもらった後、お弁当食べて出発です~
P6210001.jpg

カーシクによって滝~暑いので気持ちがいい^^
P6210005.jpg

P6210011.jpg

満潮に近かった為、浮きながら帰りますw
P6210015.jpg

青空が綺麗です
P6210019.jpg

P6210020.jpg

真ん中付近の休憩ポイントでは、ジャングル~で、迷うの巻w
P6210022.jpg

マングローブの支流には、日陰があり涼しィイ~
P6210033.jpg

P6210029.jpg

マングローブでは説明してると潮が引いてきて、カニ達が沢山出てきました。
P6210035.jpg


天気も良かったし、何よりすごくこのツアーを楽しみにして来てくださって

そして、ツアーをホントに自分たちで楽しんでくれてたのが凄く印象的でした^^

また時間があれば来てくださいね^^

マリュウドの滝カヌー下り



                                                           下山
 » »