こんにちわ^^皆様GWいかがお過ごしでしょうか???
西表島は今日も晴れております。
今日はウタラ炭鉱跡まで歩いて外国人家族を案内してきました^^
道中には久々にニオウシメジが顔を覗かせており

タカサゴシロアリの巣も

今日はちょうど時間帯が干潮に近かったので干潟が

炭鉱の木道の手すりには死んでしまっていますが綺麗なナナホシキンカメムシの死骸が

クワズイモは花をつけております

一番チビ君にマーニで刀を作ってやると、パパとチャンバラごっこ・・

この後ママに怒られますwやっぱり国は違っても男だもん^^
また来てねぇ~(^_^)/~
ウタラ炭鉱史跡と自然観察 下山
こんにちわ~今日は午前中くもりで午後から晴れました^^
本日は6組10名様でガイドも2人でのツアーとなりました。


昨日の雨の影響で濁っていましたが、ところどころに滝が

ジャングルもジャングルらしさ全開です^^

カンムリワシも気持ち良さげに飛んでました^^

マングローブ通ったり

支流で昼寝

マングローブ

最後は逆流していたのできつそうでした^^;

ゴール間際にはテッポウユリが咲いていました^^

GWらしく久々に沢山の方とのカヌーでした^^
どこ行っても人がいっぱいかもしれないけど残り八重山での旅を楽しんで、また来てくださいね~
マリュウドの滝カヌー下り 下山
どうもこんにちわ^^
本日は曇りから雨でした・・・。
ゲストの方は2組5名様で久しぶりの2組です^^
まずはおいしいお弁当から


カヌー中




ジャングルでは迷いましたねw


マングローブの支流

マングローブバックにみんなで一緒に

雨にも打たれて、ジグザグ走行で8km以上漕いだかもしれませんがいい思い出ですねw
またお待ちしております^^
マリュウドの滝カヌー下り 下山
どうも本日の西表島は晴れ時々曇りです。
本日は一組3名様家族での参加です^^
GWが近いのでお子様の姿がちらほらと。。。
カーシクの滝に少し寒かったですが浴びましたw




真ん中の休憩地点では迷わず?帰れましたw

マングローブの種が気に入ったみたい


マングローブバックに

また次来る機会があれば晴れた日に来れたらいいですね^^
また、大きくなって遊びに来てくれる日を待ってます^^
マリュウドの滝カヌー下り 下山
どうもこんにちわ~今日の西表は曇りで北寄りの東風が吹いています^^
今日もお1人様ですw貸し切りです^^
本日のお客様はカメラが好きな方で山歩きにも慣れていてテクテク進みました^^

展望台などで時間を作って・・・

まぁ貸し切りなんで時間はなんとでもなります^^

カンピレーについても貸し切りw

お客さんが誰もいない・・・いいのか悪いのか^^;

ルリミノキ発見!!!蒼い実綺麗です^^

今日はイノシシに3回も出会いました(全部瓜坊だったけど)w

一般のお客さんがいない静かな森・・・・に、鳥の鳴き声や滝の音など、あっイノシシもw
いい写真が撮れましたかね!?また、晴れた日にでもいらしてくださいね^^
亜熱帯の森トレッキング 下山
こんにちわ~どうも今日の西表島は晴れてはいますが、たまに曇ってます。
本日のツアーはお1人様貸し切りです^^

遊覧船乗ってたらカンムリワシいたり

いつもの場所です

クマタケランの花が咲いてました

今日のマリュウド

本日のカンピレー

コミノクロツグもキンモクセイのような甘い香りを漂わせていました^^

途中途中でリュウキュウアカショウビンの鳴き声したり、歩くにはもってこいの気候でした^^
また、あそびにきてくださいね~
亜熱帯の森トレッキング 下山
どうも~今日の西表島は久々の晴れ!!晴れ!!太陽がまぶしいです^^
今日も修学旅行で~す☆ただ今日は北風が強く上原港が欠航してしまいました^^;
その影響でウタラ川に着くまで猛烈な向かい風・・・でも頑張って漕いでました~

川に入れば風もなく穏やか

ウタラ炭鉱

本流にまた戻ると解放感が^^

上陸してマングローブの前で・・・

はい!!トントンミー^^

浅いので結構いけます


帰りは男子チーム競争だったみたいです^^誰が勝ったかな~

先生も楽しんでカヌー漕いでましたw

風が強くて大変だったけど天気が良くて何よりです^^
今度来る時は着替え持ってきてね((笑))そしたら思いっきり濡れながら楽しめるんで^^
また待ってま~す^o^/~
ウタラ川半日カヌー体験 下山
こんにちわ~今日の西表もくもりで~す。ちょっこと雨も降りました。。。
本日も修学旅行で、羽衣学園中学校様が遊びに来てくださいました。
ウタラ炭鉱の方に午後から出発です^^




干潟が出ていたので、カニ達も沢山でてきていましたが、なんとウミヘビさんが取り残されていましたw


マングローブではドロドロですwww



最後は泳いでる生徒さんもいましたww

みんなずぶ濡れ、ドロドロで生き物も沢山見れたしいい思い出になったかな!?
また、来年もよろしくお願い致します^^
ウタラ川半日カヌー体験 下山
こんにちわ~~今日の西表島はくもりで北風です・・・上原港も欠航してます。
本日は近大付属豊岡高校の皆さんが修学旅行で遊びに来てくれました^^
雲が広がってこんな感じでした。まぁ雨が降ってないだけましです^^;

頑張って漕いでます^^皆さん笑顔が素敵ですね~





真ん中の休憩地点で集合写真

寒いって言いながらのカーシクの滝w

上流でのお弁当タイム


スケジュールや天気等色々あったけど頑張って漕いでくれてました^^
また、今度は晴れた日に遊びにおいでね~そしたらカーシクの滝一緒に浴びに行こう^^
マリュウドの滝カヌー下り 下山
こんにちわ~今日の西表はくもりです^^
今日のツアーは2組4名様で、ショートトレイルです。
昨日の雨の影響で濁っております

上流に着くと桟橋が・・・

昨日は濁流だった所も今日は大丈夫^^

またいつもの場所で

展望台でパシャリ

お弁当~

決して触ってはいけないこいつが徘徊してました^^;

カンピレーでパシャリ


アマビコヤスデの姿も

思ってたより水位は少なくなっていました。
迫力のある滝が見れてよかったですね^^また、お待ちしています~
亜熱帯の森トレッキング 下山