ちょっと遅くなりましたが、修学旅行もピークを終え、キッチンイナバにて夏のお疲れ様会をやりました。

そのままの流れで二次会はポケットハウスへ。

お店のママが一番騒いでました

J

今日は、久しぶりにまとまった雨が降りました。
この夏、雨が少なすぎて八重山諸島は水不足です。
仕事としては降ってほしくないけれど、降ってほしい・・・
夜だけ降ればいいのにな~
J

以前に比べて格段に外国からのお客さんが増えています。
本日も一日コースのカヌーツアーに参加されました。

J

本日は、日本各地に支社がある会社のみなさんが
社員旅行でカヌー&トレッキングツアーに参加しました。

修学旅行生に負けず劣らず(?)みんなよくはしゃいでいました


J

上流でお客さんを待っている間にルアーで釣りしてみたら、カマスが3匹も釣れちゃいました!!

早速、

みんなで仲良く食べました~
いい感じのとろけ具合でオイシイっす!
明日も釣れないかな・・・
そういえば、釣りのツアーも始めましたので、興味のある方はぜひこちらのページをどうぞ↓
http://www.urauchigawa.com/fishing.html
J

関東第一高校2日目。
昨日同様、男子は浦内川本流のロングコース、
女子は支流宇多良川のシュートコースでカヌーツアーを行いました。

今日は写真とともに、楽しく情熱的にガイドをするスタッフのみんなを紹介したいと思います。
まずは、マングローブの説明をする伊藤さん↓

先人切って引っ張っていく山内くん↓(ちょっとちっちゃいね)

ジャングル探検、近藤くん↓

上流でのお弁当風景をはさんで・・・

女子高生から人気度急上昇中??の太平くん↓

さらに詳しくスタッフのこと知りたい方は、
スタッフ紹介のページを作りましたのでご覧ください!!
http://www.urauchigawa.com/staff.html
J
