fc2ブログ

修学旅行生 2013年06月08日 ツアー日誌 トラックバック:0コメント:0

6月6日関西から高槻高等学校の皆さんがやって来ました。
天気も良くカヌー日和となり、途中泳いだりしながら皆最後まで楽しそうでした。
DSC_0423.jpg

オパールみたい 2013年06月05日 野生動物 トラックバック:0コメント:0

またきれいな虫がいました

きれいな虫2

きれいな虫1

『ナナホシキンカメムシ』

まるっこいのと

ちょっと細長いのがこちら
よく見るタイプ
細長いカメムシ



西表島には色んなカメムシがいます

中でもこのナナホシキンカメムシきれーーーーーーー

でも臭~い…

sao



ぶどうじゃないよサガリバナだよ 2013年06月04日 植物 トラックバック:0コメント:2

わ~い

だんだん伸びてきています

サガリバナのつぼみ達

サガリバナ1

サガリバナ1ペイント

ぶどうみたいでおいしそうでしょ~

こちらは下流の木です。

上流のサガリバナ群落はどうなっているかな~

今年もたくさんキレイな花をみせて欲しいなと思います

sao

ぐるぐる~ポンっ 2013年06月03日 野生動物 トラックバック:0コメント:0

あちらこちらに クモたちが巣を張って 朝陽があたると

キラキラ~ビューティフォー

ちょっと珍しい巣を張るクモ 発見

ぐるぐるくも

『オキナワウズマキグモ』

その名の通り真ん中だけぐるぐる~ きれい渦巻き


sao

魅川さん☆ 2013年06月01日 浦内川風景 トラックバック:0コメント:2

とってもいいお天気でよかった~☆けどもすっごく暑い中での撮影でした

魅川憲一郎さんの『おじゃまするわよ~』って番組です

RBC撮影2

社長がエコツーリズムについて語るところ

RBC撮影3

スタッフのインタビュー


魅川さんはカヌーをしたりトレッキングを体験してくれました

最後、魅川さんとスタッフ全員で掛け声があったのですが、短いフレーズではあるのですが
なかなか覚えきれず(笑)
みんな バラっバラっ…  何回も撮り直しになってしまいました
私は眩しすぎてほぼ目が開けられず(笑)たぶん最終的には目閉じてる感じになってるはずです

ごめんなさいっ

色々な職場におじゃまする番組だそうです☆
放送は…6月末くらいかな…忘れちゃいました

ぁ…うちにはテレビありませんでした(笑)

浦内川が紹介されますのでよろしければチェックしてみてください

魅川さんとサオ

最後に魅川さんとパチリ
とっても優しくて素敵な方でした~
また会いたいな~


sao



« «