台風も無事に通り過ぎ
またいつもの景色が広がっている浦内川です!
最近、めちゃめちゃ落ち葉すごいな~集めて焼きじゃがいもでも
したいな~と思っております。
でも掃除は一苦労


カヌースタッフの太平くんは筋肉痛になるほど(笑)
焼きジャガイモをしたくなる程のこの大量な落ち葉ですが
台風後は、葉っぱに塩水がかかったりして紅葉したように落ちてしまうそうです。byヒデアキ
なるほど!!ひとつ、かしこくなりました


なんだか、小さいライフジャケットを見ると

エヘヘウフフ

かわいいな~っと 微笑ましくなってしまいます
夏休みも8月に入りお子様連れのお客様も増えて来ました~!
子供たちの顔を見るとみんなワクワクとっても楽しそうです!
浦内川で待ってま~す☆
遊びにいらして下さいね☆
sao
台風9号、10号がようやく過ぎ去った、と思ったら
まだあるよ~んと、11号

幸いにも10号と同じコースで八重山には直撃しませんが、
この影響でこちらでも明日から北風が吹き荒れそうです

さてさて何が大変かというと、このオヘソを雷さまから隠すのが大変で・・・

汚いお腹をお見せしてすいません

これ、「レンブ」という名前で、かわった形をした果実です。

僕の繊細な表現で言うならば、繊維が少ないみずみずしいフルーティーなセロリ。
・・・伝わりますか??
図鑑にはリンゴとナシの中間だと・・・
もしかして、こっちの方が判りやすい

か
とにかく美味しいんです。
これが、源得さん(2号船長)の庭に沢山なっていて
台風で飛ばされる前に収穫して持ってきてくれたんです

だから最近、毎朝こんな感じでかぶりついてます


食べてみたい方は、急いで来てください。
冷蔵庫に隠してありますから、そーっと、おねだりしてください。
え~と、あと残り10個くらい!!
Jun