西表島は晴れ:気温25℃
ひさしぶりの太陽なのだが、その日差しはやさしく秋を感じさせる。
ようやくなのである。これで台風も打ち止めであろう。
話は変わるが、八重山を訪れる観光客の減少は異常である。
沖縄本島や宮古島の好調をよそにひたすら急降下たどっているのだ。
八重山諸島にはすばらしい観光資源があることは間違いないのでこの資源を正しく利用することと
原点に立ち返って心のこもったおもてなしをすることに尽きる。また自然資源だけに頼らず
島々の生活文化を体験させるべくプログラムの開発も急務であろう。受け入れる我々島人の
心にゆとりと、おおらかさと、優しさが無ければこれまた実現不可なのである。
滝を目指す道端に立つ「オキナワウラジロガシ」日本一大きなドングリの実をつける。