本日もロングカヌーコース開催致しました!
台風の影響もあってか強い追い風!上流からすいすい下ってこれました。
ちょうど干潮の時間帯のため干潟から遊覧船のお見送り👋
明日も風が強そうですね、、、




本日もサガリバナの落花と共に静かに1日が始まりました。まだ花数はそこそこありますがご予約を頂いていた分が今日で最後となり、早朝のサガリバナツアー本日が最終日となりました。
花数は日を追うごとに少なくはなりますが、7月末までは見て頂けると思います。まだサガリバナを見たことがなくどの様な花なのか見てみたい方、問い合わせをお願い致します。

1年に1ヵ月間だけ格別な光景を与えてくれる西表島の、身を置かせてもらってる浦内川の素晴らしい環境に心から感謝です。浦内川ありがとう!また来年もお願いしますね。


本日は2人のゲストを亜熱帯の森で2つの滝を巡るトレッキングツアーにてご案内しました。森の中は頭上を木々たちが覆い尽くしてくれているので、今の季節は暑いですが心地よくも感じます。汗をたくさんかきながら滝を目指すこのツアーをお2人とも楽しんで頂けたと思います。


このツアー、下流の船着場から上流軍艦岩船着場までの移動時は船長がガイドをしてくれますが、本日に至っては当社代表の案内で上流まで上がりました。
しっとりと静かに語る語り口の案内は心に響きます。西表島のネイティブですから話す内容に説得力があります。移住者の僕にとってここだけはどうやっても真似ることができませんね。。。
※当社代表は毎日船長をしている訳ではありません。稀に船長を担当しますが、当たればラッキーです。


今朝も早朝サガリバナ撮影のお手伝いで1日が始まりました。これまでに映画、TV番組、PV等様々な撮影のお手伝いをさせていただいています。通常のツアーとしてのご案内も楽しいですが、撮影手伝いもとても楽しませてもらってます。今シーズンも後半戦に入りましたが、あと何回皆さんをご案内できるでしょうか。。。



今朝はサガリバナ香水のPV、スチール撮影のお手伝いをさせて頂きました。
サガリバナの楽しみ方は色々とあります。美しく咲き誇る花を見るのには視覚を使いますが、使うのは目だけではありません。聴覚、嗅覚、触覚も使います。
花の綺麗な状態は写真に、花が水面に落ちる時の音、花粉を集めに来るハチたちの羽音は動画に収め残すことができます。ただ上手く残せないのが花の濃い香りです。それを香水にしてなんとか匂いを残してみたいと言う今回の試みです。
早朝の静けさや美しい朝焼けも含めた格別なサガリバナの光景を匂いの中に閉じ込める事ができると良いですね。彼女の強い想いが素敵なカタチになることを願います。出来上がりがとても楽しみです。



今朝はスペシャルなやつのお手伝いではなく、船をチャーターしていただきアマチュアカメラマンのサガリバナ撮影のお手伝いをさせて頂きました。
花の撮影メインですからカヌーに乗り換えて1ヵ所を攻めるのではなく、様々な状況を撮ってもらうのに何ヵ所かのポイントを巡ります。こんな見方をするのには船をチャーターして頂けると自由度がかなり高くなります。どんな状況にも対応できますので花をじっくり撮りたい方、ぜひ問い合わせをお願い致します。


今シーズンの早朝サガリバナが始まり早や半月が過ぎました。初日の前夜なんかは、なかなか寝付けなく途中何度か目が覚めたりするものですが、半月も過ぎればぐっすり眠れ、目覚めの良い朝を迎えられるようになっています。
寝不足でいては良い仕事が出来ません、万全の体調でゲストの皆さんをご案内出来るように気合い入れてお待ちしていますね。