fc2ブログ

# 綺麗な花が咲いています! 2021年03月13日 西表島風景 コメント:0

はいさい!
風が強い日が多く曇っているため、涼しい日が続いている西表島です!


ですが、やはり内地(本州)に比べたらかなり温かいようで、
ここ数日沢山のお客様が浦内川に遊びに来てくれています!!


ありがとうございます✨


そんな相変わらずのんびりとした時間が過ぎている西表島ですが、
遊覧船の途中で綺麗なお花が咲いているようなのでご紹介します。


聖紫花(   セイシカ )

このお花は、川の上流や人目の付きにくい場所に咲いているため、幻の花とも呼ばれている花です。
例年3月いっぱいは見られるようなので、皆様ぜひ見に来てください😁

連日暑い日が続いています 2019年08月02日 西表島風景 コメント:0


サガリバナがいつの間にやらサラッと終わってしまいまして夏本番の8月に入りました。
浦内川に遊びに来てくれる皆さんを気持ち良くお出迎えするべく、
一ヶ月間を気合い入れて乗り切るために昨日は栄養会を開きました。

美味しい食事を摂りお酒も飲みながら、西表島では大抵どこでもこんな綺麗な空を見上げることが出来ます。
美しい風景を肴にお酒を飲むのも最高ですよ。
スタッフ一同気合い入れて皆さまのお越しをお待ちしています!

2019-8-1-01.jpg

2019-8-1-02.jpg

2019-8-1-03.jpg
キッチンinabaのテラスから

浦内公民館 新年会 2016年01月10日 西表島風景 トラックバック:0コメント:0

こんばんわ~本日は浦内公民館の新年会がありました^^

カマイ(リュウキュウイノシシ)の刺身、カマイ汁(そば)、カマイちゃんぷるーなどのカマイの数々

地魚の刺身、バーベキューや色々なお餅やケーキなど沢山の料理が並びとっても豪華~

今年は初めて役員による、座開きから始まりました
IMG_4120.jpg

その後は子どもたちによる余興
IMG_4122.jpg

年男・年女の挨拶
IMG_4125.jpg

浦内が生んだスターによる生ライブ
IMG_4126.jpg

そして恒例のビンゴ大会
IMG_4129.jpg

年男は準備とアルコールでチーーーン(笑)
IMG_4130.jpg

今度は公民館長さんの三線&子供達の余興
IMG_4134.jpg

この頃にはいい感じになってきてます(笑)
IMG_4136.jpg

子どもたちは可愛いですね^^
IMG_4143.jpg

って思っていたら大人乱入(笑)
IMG_4153.jpg

そしてカチャーシーしてみんなで終わりました。

とっても楽しい新年会でした。また今年も宜しくお願いします。

                                                                下山

スーパームーン 2014年09月09日 西表島風景 トラックバック:0コメント:0


DSC_5061.jpg

今宵は今年最後のスーパームーン。
次回のスーパームーンは2015年9月28日だから、一年待たなくてはいけなくなる。

22時38分の月、ファインダーを覗いていると眩しー!
今宵の月は何かに変身できそうな気がするなぁ。
思わず吠えてしまった。

ito

台風後の空色 2014年07月25日 西表島風景 トラックバック:0コメント:0


DSC_3763.jpg

DSC_3804.jpg

台風10号は被害を残すことなく過ぎ去ってくれました。
22日の営業終了後に遊覧船を避難させ、
23日の10時頃には船を出して営業開始と言う慌ただしさ。
ただ、台風は毎年のことですから慣れたものです。

台風がやってくると営業ができなかったり被害が出たりと嬉しくはないですが、
台風の来た時にしか見られないランドスケープもあります。
特に朝夕の空の染まり方は格別です。

写真は昨日のまるまビーチからの朝焼けと
浦内川河口の夕焼けです。

台風時でなくても空は美しく染まりますので、西表にぜひ見に来てください。

ito

浦内川と星々 2013年02月05日 西表島風景 トラックバック:0コメント:1

天気がいいのは今日まで予という報ですので、この先1週間以上は夜空に星も見えないかも!?

見納めに夜の浦内川に行って、写真撮影してきました。

output_comp.jpg

約50分の露光で撮影した星々の軌跡。

右の方に写っている線は流れ星です

動画でもどうぞ・・・






     Jun

Feather Sunset 2012年12月17日 西表島風景 トラックバック:0コメント:0

昨日の夕暮れ

雲が大きな羽のように 広がって きれいでしたよん

P1030430.jpg

(月ケ浜)


sao



写真コンテスト 2012年11月27日 西表島風景 トラックバック:0コメント:2

今日から一週間くらいはあまり天気の良くない日が続きそうです
かなり離れてますが、台風24号もできましたから・・・

今日は今まで撮り溜めたみんなの写真をご紹介。
写真コンテストです。

まずは、カヌーガイド太平君の作品
NEC_0684.jpg

続いて、看板娘さおりちゃんの作品
P1030200.jpg

それから、最近よくお手伝いに来ている徳岡さん作品
PB131181.jpg

最後に、1号船長ジュン(わたくし)の作品
P101098.jpg

どれもステキですね~

気に入った一枚に投票してください!!



   Jun

★動画★ カンビレーで水遊び 2012年09月06日 西表島風景 トラックバック:0コメント:0

だだっぴろいカンビレーの滝は、写真だとその大きさがわかりにくいんです。

なので、動画で「びよ~ん」とご覧ください。



目の前に立ったら足が震えるくらいの迫力ですよ

すべらないように気を付けて遊んでくださいね。

    Jun

よどみアート 2012年06月13日 西表島風景 トラックバック:0コメント:1

今日は朝から洪水で、川がまっちゃっちゃ~

残念ながら滝まで行くコースは一日中、中止になりました。


ですので、ゆっくりじっくりクルーズのみをご案内


川が曲がった隅っこの方には、上流から流れてきた色んなものや泡が溜まって

大きなアートを作りあげていました。

P1000473.jpg

   Jun

 » »